News

ヘッドフォンで空間音響を楽しめる『聴象発景 in Rittor Base – HPL ver』1/25 発売!

2021.01.25

『聴象発景 in Rittor Base – HPL ver』 を1月25日に発売いたします。
これは、2010年に発表した3rdアルバム『acoustic bend』以来、実空間での作品発表に徹してきたevalaのおよそ10年ぶりとなる貴重な音源リリースとなります。8.1.2chで構成された会場での音をヘッドフォンで疑似体験できる技術、HPL®︎を採用し、空間音響ならではの没入感を楽しむことができます。

聴象発景』(主催: 中津万象園 保勝会、キュレトリアルディレクター: 阿部一直)とは、歴史的文化財を先鋭的サウンドアートの力で変容させる実験的企画として、330年余の歴史をもつ日本庭園を舞台に、香川県の中津万象園・丸亀美術館で2019年に開催された音の展覧会です。evalaは、近江八景を見立てた庭園ゆかりの琵琶湖周辺で収録した音や園内のリアルタイムの環境音をもとに、独自の立体音響技術で作曲し、空間と時間軸が交錯する3作品を発表、現存する日本最古の煎茶室・観潮楼を含む庭園各所に設置しました。2020年2月には、優れた音響でアーティストたちからの支持を得る御茶ノ水Rittor Baseにて、この3作品が約42分間シームレスに立ち現れる立体音響リミックスを発表、今回、その収録音源を配信いたします。

『聴象発景 in Rittor Base – HPL ver』
アーティスト: evala
収録時間: 5曲/計41分43秒
発売日:  2021年1月25日
レーベル: RITTOR BASE
規格品番: RMRB001
配信先: OTOTOYでのハイレゾ配信を始め、SpotifyApple Music などで世界配信

作品クレジット:
All Sound Production
Composed, Recorded & Mixed by evala

HPL Mastered by Jiro Kubo
Cover Designed by Ryoji Tanaka
Cover Photo by Kenshu Shintsubo
Curatorial Director by Kazunao Abe
Produced by See by Your Ears

Special Thanks to:
Rittor Base, ACOUSTIC FIELD INC., Semitransparent Design, Nakazu Bansyoen, Whole Universe, EDGEof, and Akio Suzuki

HPL®︎(Headphone Listening)とは
2chステレオから22.2chサラウンドと言ったあらゆるサウンドフォーマットを、ヘッドフォン&イヤフォンで再生することができる高音質バイノーラルプロセッシング技術です。
https://www.hpl-processing.com


<『聴象発景』の魅力とは>
瀬戸内芸術祭の期間中である2019年9月27日から11月24日の間、香川県丸亀市の中津万象園・丸亀美術館にて、サウンドアートのパイオニアとして世界的に知られる鈴木昭男とともに庭園各所にてサウンドインスタレーションを展開し、evalaは以下の3作品を制作しました。水音や鳥の鳴き声などの環境音が代わる代わるに立ち現れ、聴く者の現在地を惑わし、脳裏に様々な風景が浮かんでは消えていきます。フィールドレコーディングの音源と先端テクノロジーを用い、空間のあり方や意識に変容をもたらす、evalaの真骨頂ともいえる本作は、宇宙にたとえられる茶室のごとく、「瞑想」や「幻聴」を想起させ、非日常の世界へと鑑賞者を誘います。

Anechoic Sphere -Reflection/Inflection”  (中津万象園/観潮楼、香川 2019年)
Atomos Crossing” (中津万象園/邀月橋、香川 2019年)
Artificial Storm” (中津万象園/晴嵐島、香川 2019年)


掲載情報(掲載順)

OTOTOY
バイノーラル化された自然音が誘う時空の旅──evala 『聴象発景 in Rittor Base – HPL ver』

Webマガジン「AXIS」
没入感を楽しめる、サウンドアーティストevalaの立体音響リミックス「聴象発景」

Qetic
evala、約10年振りの音源『聴象発景 in Rittor Base – HPL ver』をリリース!